製作開始:2023年6月
完成:2024年1月
公開:2024年3月
GBC module: Pole Dancing Quartet
GBCモジュール “Pole Dancing Quartet”(組み立て説明書とキット)を作りたい場合
2023年12月までは本サイトでビルディングインストラクションを直接販売しておりましたが、
2024年1月より、販売を以下の提携Webサイトに移動します。今まではビルディングインストラクションのみの販売でしたが、パーツを含んだキットの販売も開始いたしました。
以下のリンクよりビルディングインストラクション・キットの購入をお願いいたします。
製作開始:2019年11月
完成:2019年12月
公開:2020年1月
ロボットアームを使ってGBCモジュールを作りました。
ロボットもバージョンアップしています。ロボット本体の記事は
こちら。
コンテナを運ぶ動作と、黄色いバーを持ち上げてボールをコンテナに投入する動作の両方をロボットにさせてみました。
ボール30個入のコンテナを28秒で1個運んでいます。GBCの処理速度1個/秒ぎりぎりです。
展示会向けではなく動画プレゼン用に作ったモジュールなので、ボールが詰まりそうになったり不安定です。試していませんが長時間動かすとロボットの位置もずれてきそうなので展示会等でこれをこのまま展示するのは難しいと思います。
製作開始:2019年6月
完成:2019年8月
公開:2019年9月
ここからインストラクションがダウンロードできます
アダプティブ・クルーズ・コントロール(ACC)を備えた、ボール運搬車をつくりました。レゴのPowered Upプラットフォームを使っています。車に、Powered Upのハブ、走行用モーター、距離センサーを搭載し、障害物と一定の距離を空けて走行するようにしました。
小さな車体にPowered Upのハブ、モーター、距離センサーを詰め込んでいます。コンパクトさを重視して車体をつくりました。小さいですが四輪駆動です。
積込み部はPowered Upのムーブハブをベースにつくりました。ムーブハブ内蔵の2つのモーターで、スターホイールとゲートを駆動しています。車の到着を検知するために距離センサーを付けています。赤いレバーはMove Hubの緑の電源ボタンを押すためのものです。スターホイールは新部品の
35446(BrickLink)を使ってみました。
各ユニット・モジュールのインストラクション:
車本体
PDFインストラクション:
A19030I(pdf instructions)
CADデータ(MPD形式):
A19030M(mpd cad file)
パーツリスト(BSX形式):
A19030P(bsx)
ローダー
PDFインストラクション:
A19031I(pdf instructions)
CADデータ(MPD形式):
A19031M(mpd cad file)
パーツリスト(BSX形式):
A19031P(bsx)
アンローダー
PDFインストラクション:
A19032I(pdf instructions)
CADデータ(MPD形式):
A19032M(mpd cad file)
パーツリスト(BSX形式):
A19032P(bsx)
注意事項:
・インストラクションにレールは含んでいません。
・インストラクションにはケーブルの配線の指示やプログラムは含んでいません。配線やプログラムは写真や動画を参考にしてください。
・本インストラクションは、レゴテクニックの組立経験がある方を対象としています。