Peanuts GBC module

製作開始:2019年4月 完成:2019年6月 公開:2019年7月 ローラーコースターの部品を利用したGBCモジュールです。ピーナッツという名前にしたのは、ローラーコースターのレールの形がピーナッツに似ているからです。 今回は製作過程も動画にまとめました。 注意点ですが、60歯のターンテーブルは回転摩擦が大きいため、長時間動作させる場合は60歯のターンテーブルに注油する必要があります。

 

 

GBCモジュール “Peanuts”(組み立て説明書とキット)を作りたい場合

2023年12月までは本サイトでビルディングインストラクションを直接販売しておりましたが、
2024年1月より、販売を以下の提携Webサイトに移動します。今まではビルディングインストラクションのみの販売でしたが、パーツを含んだキットの販売も開始いたしました。
以下のリンクよりビルディングインストラクション・キットの購入をお願いいたします。

LEGO Great Ball Contraption Peanutsを組み立てるのに必要なブロックのリスト(秋幸|Rebrickableのビジュアルインベントリより 必要なレゴパーツのリスト 1575部品   Rebrickableウェブサイトのビジュアルインベントリー
AkiyukiがデザインしたPeanutsを、100%本物のレゴブロックでレゴキットとしてパートナーサイトBuildaMOCで購入する。 このGBCを組立キットとして購入 349,00 EUR   公式パートナーBuildaMOCより 100%純正レゴパーツ 世界中に配送 – 安全な支払い ダウンロード可能なPDF組み立て説明書付
レゴ グレートボール コントラプション モジュール Peanuts用のPDF組み立て説明書とブリックリンクパーツリストをプラネットGBCウェブサイトで購入, Akiyukiより ビルディングインストラクションを購入 (Planet GBC) 19,99 EUR   ダウンロード可能なPDFの組み立て説明書 484ページ 購入後すぐに利用可能 パーツリスト(Bricklinkインポートフォーマット)とともにお届けします。
レゴ・グレート・ボール・コントラプションのモジュールPeanutsのPDF組み立て説明書を秋幸から購入する ビルディングインストラクションを購入 (Rebrickable) 19,99 EUR   ダウンロード可能なPDFの組み立て説明書 484ページ 購入後すぐに利用可能

 

Heart Chain GBC module

製作開始:2019年2月 完成:2019年3月 公開:2019年4月 ローラーコースターの部品を利用したGBCモジュールです。ローラーコースターの部品で作られたハート状のチェーンが反時計回りに回転します。チェーンの赤枠の部分にボールが乗っかり、運ばれて行きます。 ハートの形になったのは、デザイン的理由ではなく機能的な理由です。ローラーコースターの部品ならではのボールの開放方法として下図左のものを考えました。直線と左コーナーを通過する時はボールが落ちませんが、右コーナーを通過する時にはボールが落ちる仕掛けになっています。コース上の一部分でボールを開放するためには、ローラーコースターのコースはループ状でかつ一部分だけ右コーナーである必要があります。これがハートの形をしている理由です。 このモジュールは耐久性が高くありません。6時間の運転を試しましたが、ローラーコースターの車体とレールの間の摩擦がだんだん増加し、レールが外れるトラブルが発生しました。このモジュールは個人で楽しむ範囲なら問題ないですが、展示会で使用するのは厳しいです。その場合は部品の接着及び潤滑をする必要がありそうです。特に坂の部分のレールが摩耗します。坂の勾配を小さくした方がよかったかもしれません。 このモジュールは、インストラクション、パーツリスト、CADデータが利用できます(インストラクションとCADデータは有料ですが、パーツリストは無料で公開しています)。 インストラクションは以下よりご購入いただけます。お支払いはPayPalでお願いいたします。PayPalでのお支払が確認された後、自動返信メールにてダウンロードURLとパスワードをお知らせいたします。自動返信メールが届かないなど、問題が発生した場合はコンタクトフォームよりご連絡お願いいたします。 商品:Heart Chain インストラクションセット(A19010I,A19010M) 価格:864円 内容: インストラクション (71ページ, PDF形式), CADデータ (MPD形式)
A19010_inst_cover   パーツリストダウンロード (フリー): A19010P(pdf) A19010P(bsx) 注意事項: ・モデルを製作するには、パーツリストの部品をご自分で準備していただく必要があります。動作させるためには、パーツリストの部品に加え、PowerFunction用の電池ボックスとボールが必要です。 ・本インストラクションは、レゴテクニックの組立経験がある方を対象としています。 ・インストラクション、パーツリスト、CADデータをコピーして配布することを禁止します。

Catch and Spin Robots GBC module

製作開始:2018年11月 完成:2018年12月 公開:2019年2月 この新しいGBCモジュールでは働き者の2体の小さなロボットが腕を左右に振ってボールが来るのを待っています。ロボットは前に転がってきたボールをつかむと、素早く後ろ向きに回転してボールを放り投げます。このロボットは、ボールが来た時にだけボールをつかんで運ぶ動作を行います。つまり、ボールをつかむことが後ろを向いて投げる動作の引き金になります。ロボットが2体あるのは、規格の1ボール毎秒の処理速度を確保するためです。モジュールの入り口には入ってきたボールを2つのレーンに分ける階段式の供給部があります。今回のモジュールでも、全ての動作がモーター1つで行われています。 このモジュールは機構が複雑で、駆動部の摩擦による不具合が発生しやすいです。駆動部は摩擦が発生しない構造を目指して何度も作り変えました。28歯のターンテーブルは上下組み合わせて使用せずに、黒色の28歯ギヤの部分単独で使用しています。これはターンテーブルの摩擦による不具合を防ぐためです。当初はターンテーブルを上下組み合わせて使用していましたが、長時間動作させていると摩擦が大きくなり動作不良が発生しました。 ボールをつかむ力はボールを運ぶ動作で不具合を起こさないために重要です。このモジュールでは、ボールをつかむ力をモジュールの左右にあるダイヤルで調整できるようにしています。組立後、ボールを運ぶ動作がうまく行えるよう、このダイヤルを調整する必要があります。今回のモジュールのフレームはこれまでよく用いていたテクニックブリックではなく、リフトアームで製作しています。このモジュールは比較的小さいのでこの構造で十分な強度があります。    

 

GBCモジュール “Catch and Spin Robots”(組み立て説明書とキット)を作りたい場合

2023年12月までは本サイトでビルディングインストラクションを直接販売しておりましたが、
2024年1月より、販売を以下の提携Webサイトに移動します。今まではビルディングインストラクションのみの販売でしたが、パーツを含んだキットの販売も開始いたしました。
以下のリンクよりビルディングインストラクション・キットの購入をお願いいたします。

LEGO Great Ball Contraption Catch and Spin Robotsを組み立てるのに必要なブロックのリスト(秋幸|Rebrickableのビジュアルインベントリより 必要なレゴパーツのリスト 1205部品   Rebrickableウェブサイトのビジュアルインベントリー
AkiyukiがデザインしたCatch and Spin Robotsを、100%本物のレゴブロックでレゴキットとしてパートナーサイトBuildaMOCで購入する。 このGBCを組立キットとして購入 199,00 EUR   公式パートナーBuildaMOCより 100%純正レゴパーツ 世界中に配送 – 安全な支払い ダウンロード可能なPDF組み立て説明書付
レゴ グレートボール コントラプション モジュール Catch and Spin Robots用のPDF組み立て説明書とブリックリンクパーツリストをプラネットGBCウェブサイトで購入, Akiyukiより ビルディングインストラクションを購入 (Planet GBC) 18,00 EUR   ダウンロード可能なPDFの組み立て説明書 362ページ 購入後すぐに利用可能 パーツリスト(Bricklinkインポートフォーマット)とともにお届けします。
レゴ・グレート・ボール・コントラプションのモジュールCatch and Spin RobotsのPDF組み立て説明書を秋幸から購入する ビルディングインストラクションを購入 (Rebrickable) 18,00 EUR   ダウンロード可能なPDFの組み立て説明書 362ページ 購入後すぐに利用可能

 

Hockey Stick Lift GBC module

製作開始:2018年4月 完成:2018年5月 公開:2018年9月 pw180202pw180208 pw180204pw180206 ホッケースティックのパーツ(ID 93559)を使ったGBCモジュールです。ホッケースティックでボールを掬いあげ、ボールを垂直に搬送します。各ホッケースティックは円運動ではなく、単純な揺動運動をしています。ボールを掬う2本のスティックの隙間が左右で異なっており、左右のスティックがぶつからずにすり抜けるようになっています。モジュールの最上部のスティックに乗っているボールを取り出す部分は、コンパクトな機構とし、目立たないようにしました。 pw180203pw180205 pw180201pw180207 このモジュールは、インストラクション、パーツリスト、CADデータが利用できます(インストラクションとCADデータは有料ですが、パーツリストは無料で公開しています)。インストラクション、パーツリスト、CADデータは、それぞれリフト部分と下りのレール部分の2つに分けてあります。 インストラクションは以下よりご購入いただけます。お支払いはPayPalでお願いいたします。PayPalでのお支払が確認された後、自動返信メールにてダウンロードURLとパスワードをお知らせいたします。自動返信メールが届かないなど、問題が発生した場合はコンタクトフォームよりご連絡お願いいたします。 商品:ホッケースティックリフト インストラクションセット(A1802XIJ) 価格:864円 内容: インストラクション (102ページ, PDF形式), CADデータ (MPD形式)
A18020_inst_cover A18021_inst_cover   パーツリストダウンロード (フリー): A1802XP (bsx file) A18020P (pdf file 1/2) A18021P (pdf file 2/2) 注意事項: ・モデルを製作するには、パーツリストの部品をご自分で準備していただく必要があります。動作させるためには、パーツリストの部品に加え、PowerFunction用の電池ボックスとボールが必要です。 ・本インストラクションは、レゴテクニックの組立経験がある方を対象としています。動作には各スティックの位置と位相の調整が必要です。インストラクションには位相の調整の説明があります(インストラクションのp.82)。 ・インストラクション、パーツリスト、CADデータをコピーして配布することを禁止します。

Cup to Cup GBC module Type2

製作開始:2017年7月 完成:2017年7月 公開:2017年8月
P1701125mcP1701036mc 2011年に発表して以来、展示会の定番にしているCup to Cup GBCモジュールのメカニズムを使って、新しいGBCモジュールを製作しました。(Cup to Cup GBCモジュール動画) Cup to Cup GBCモジュールの面白さは、ライトリフレクタのパーツの窪みにボールがピッタリはまることを利用し、それをカップに見立て、次々にボールを受け渡して行く動きにあります。このメカニズムを使って、2011年のモジュールでは、ボールがやや斜め横方向に運ばれて行きます。今回製作したモジュールではボールはまっすぐ垂直に運ばれて行きます。これが2つのモデルの大きな違いです。 P1701080mcP1701053mc カップを上下する機構がモジュールの背面側に、カップを傾ける機構がモジュールの左右にそれぞれ配置されています。これらの2つの機構が組み合わされて、ボールの入った送り側のカップを持ち上げる、送り側のカップを大きく傾けてボールを落とすと同時に、受け側のカップを少し傾けて落ちてきたボールを受け取る、という一連の動きが生みだされ、ボールが上昇していきます。水平移動のCup to Cup GBCモジュールに比べて、今回の垂直移動のモジュールの機構はやや複雑なので、各歯車の位相調節が難しくなっています。 P1701140mcupP1701149mc ボールの入力部にはCycloidal drive GBCモジュールの入力部に使用した階段を短くしたものを使用しています。この階段部から最初のカップへボールを渡す部分の調整に苦労しました。ボールの出力部はFork to Fork GBCモジュールの出力部に使用したSnake slideを使用しています。Snake slideは他のモジュールへの接続が簡単で扱いやすいので、最近のモジュールで使用しています。 P1701223m2P1701220m2 今回のモデルで使われている40歯ギヤと20歯ギヤのかみ合わせについて説明しておきます。40歯ギヤと20歯ギヤをかみ合わせるためには軸間距離を3.75studにする必要があります。このモデルではベントリフトアームを使って軸間距離3.69studでギヤをかみ合わせています(左図)。軸間距離が3.75 studより少し短いため、ギヤの個体によってスムーズに回るものと回らないものがあります。うまく回らないときは20歯のダブルベベルギヤを2つのシングルベベルギヤに置き換えると良いです(右図)。 P1701194mc2 このモジュールは展示会で設置するときに必要な長さが短くなるように作りました。両隣のモジュールとの間の小さな隙間にも配置できる形にしています。ひとつの机あたりに置けるモジュールの数を増やし、密度の高い展示を行いたいからです。 このモジュールは動作時には安定していますが、停止時にボールが落ちることがあります。 P1701002mP1701170mc P1701180mcP1701171mc P1701159mP1701085mc P1701138mcP1701131mc P1701121mcP1701118mc
  • Page 2 / 3
  • 1
  • 2
  • 3